WaveVibes利用規約

WaveVibes(以下「本サービス」)は、ユーザーが音楽を楽しむための新感覚のストリーミングサービスです。本サービスをご利用いただく際には、以下の利用規約をよくお読みいただき、内容に同意いただいた上でご利用ください。本規約は、ユーザーとWaveVibes運営会社(以下「運営会社」)との間で締結される契約です。


第1条(適用範囲)

本規約は、本サービスをご利用いただく全てのユーザーに適用されます。ユーザーは、本サービスを利用することで、本規約に同意したものとみなされます。


第2条(サービス内容)

本サービスでは以下の機能を提供します:
1. 音楽ストリーミング機能
2. 新しいアーティストやジャンルの発見
3. ユーザー自身による楽曲アップロード
4. 仮想空間でのコミュニティ形成
5. 楽曲をNFTとして販売する機能
運営会社は、予告なくサービス内容を変更または停止する場合があります。


第3条(アカウント登録)

本サービスを利用するには、アカウント登録が必要です。登録時には正確かつ最新の情報を提供してください。不正確な情報が提供された場合、アカウントが停止される可能性があります。


第4条(禁止事項)

ユーザーは以下の行為を行ってはなりません:
1. 著作権やその他の知的財産権を侵害する行為
2. 他者への誹謗中傷や不快感を与える行為
3. 法令や公序良俗に反する行為
4. 本サービスの運営を妨害する行為
違反が確認された場合、運営会社はアカウント停止や削除などの措置を講じることがあります。


第5条(料金プラン)


本サービスには無料プランと有料プランがあります。有料プランについては月額980円(税込)が適用されます。料金プランはいつでも変更可能ですが、変更後の料金は次回請求サイクルから適用されます。


第6条(免責事項)


運営会社は、本サービスの利用により発生した損害について、一切責任を負いません。ただし、法律上免責が認められない場合を除きます。また、ユーザー間で発生したトラブルについても一切関与しません。


第7条(個人情報の取り扱い)


運営会社は、ユーザーから提供された個人情報を適切に管理し、プライバシーポリシーに基づいて取り扱います。詳細については別途定めるプライバシーポリシーをご参照ください。


第8条(規約変更)


運営会社は、本規約を随時変更することができます。変更後の規約は、本サービス上で告知された時点から効力を持つものとします。ユーザーが変更後も本サービスを利用する場合、変更後の規約に同意したものとみなされます。


第9条(準拠法および管轄)


本規約は日本法に準拠します。本サービスに関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を専属的合意管轄とします。


以上がWaveVibes利用規約です。本規約に同意いただけない場合、本サービスをご利用いただくことはできません。